《 BENNU Cafeはこんなお店 》
- フレンチコーヒー&イギリス紅茶 480円
- ケーキ各種 280〜600円
こちらのオーナー夫妻はなんとアメリカ(夫人)&オーストラリア(旦那)という由仁町どころか近隣町村でも珍しいカフェだ。
さらにこちらはカフェは半分オマケのようなモノで、主力はアクセサリーなどの小物販売。と言いつつもオーナーの本職は陶芸家だったりする。
もちろんアクセサリーショップには、オーナー夫妻の陶芸作品が並んでおり、購入可能だ。なおギャラリーとカフェは土日のみオープンしている。
アクセサリーショップ&ギャラリーは、平日でもオーナー夫妻が居る場合は対応してくれる。
土日は日本人スタッフがいるが、平日はオーナー夫妻が対応するため、そこそこ英語が話せた方がいいだろう。
夫人は日本語ペラペラだが、旦那は日本語がカタコトなのでぜひ英語で話してみよう。ちなみにブロークンな筆者な英語でも通じました。
アクセサリーショップにはカントリーな小物がたくさん。またギャラリーには夫妻の陶芸作品が並んでいる。かなりの数があるので、見てるだけでも楽しい。
カフェ店内は座敷のようなスタイル。(靴を脱いであがる)外にはオープンテラスもある。 スイーツに組み合わせられる飲み物は、フレンチコーヒーやイギリス紅茶、フルーツなソーダ、そしてイギリスやベルギーのビール、
フランスやスペインのワインなど。筆者はキリマンジャロを頂いたが、とても美味しかった。
由仁町周辺には意外とコーヒーの旨い店があってコーヒー好きには嬉しい限り。
カフェで用意されているスイーツは、すべて夫妻の自家製。そのため数に限りがある。
日本のスイーツと趣が異なるのは、アメリカ&オーストラリアな夫妻ならではだろう。
そして、どれもモノすごく美味しい。
見た目からアメリカンな味を想像するかもしれないが、そこはしっかり日本人向けにアレンジされている。
また季節によってスイーツのメニューが変わるため、写真のスイーツが無い場合もある。
このバイクは旦那さんの趣味。年季が入っているが、各パーツはかなりマニアック。(カンパのビンテージディレイラーとか、こんな田舎で見るなんて想像にしなかった)
旦那さんは自転車好きなので、自転車が趣味の人は自転車談義で盛り上がれるだろう。
英語主体となるが同じ自転車好きなら話はけっこう通じる。
|