《 あけぼの食堂はこんなお店 》
- そば 500〜1200円
- 丼・定食 650〜1100円
- ラーメン 600〜850円
明治28年から100年以上続く老舗中の老舗。
メニューは、一般的なソバ屋ベースの食堂といった感じだが、ラーメンも充実している。
特に、由仁町民に愛されている「みそラーメン」は定番だ。
みそラーメンのレビューをしておくと、昔ながらの、みそラーメンであり、特に凝ったことはしていない。
少し甘めの「みそスープ」に、野菜炒めと炒めたひき肉の具。
白ゴマがトッピングされ、ピリ辛を演出する一味唐辛子が中央に載っている。チャーシューはなく、実にシンプル。
麺は、やや細麺で縮れ具合は割と緩め。
一般にイメージするサッポロ・みそラーメンの麺からすると、ややスリムな麺だ。
しかし、しっかりとスープと絡み、最後まで冷めずに熱々のラーメンが食べられる。
筆者が本州に居た頃、どこの味噌ラーメンも、すぐに冷めてしまい、
「こんな味噌ラーメンは、味噌ラーメンじゃない」と思っていたのだが、
今のところ由仁町で食べた味噌ラーメンは全て熱々で、筆者好みだ。
筆者の好みで語るなら、塩加減は、立石の味噌ラーメンの方が好みだが、
スープを飲みきるなら、こちらのラーメンの方が適している。
またよしめんの味噌ラーメンの方がコクがあるものの、
スタンダードな、ややあっさり系を好む人なら、こちらの味噌ラーメンの方が合うだろう。
分量も申し分ないが、男性なら「大盛り」でもいいかもしれない。
メニュー一覧(2011/8/13現在)
なおこちらは看板に「手打ちそば」と謳っているだけあって、
昼時はソバも人気だ。そのため夜の営業時にソバが売り切れていることもあるそうだ。
|